Q:プチ整形ってなんですか?
A:メスを使わず、5〜10分という短時間で終了し、術後のダウンタイム(回復までの期間)が少ない治療を「プチ整形・プチ美容外科」と呼んでいます。術後すぐに通常通りの生活ができるのも特徴の一つです。イメージとしては「整形」というよりも「メイク感覚」です。つまり、化粧でしわを隠したり、顔のメリハリを強調していたものが、素顔でも保つことができるイメージです。
そのため、「お化粧が楽になった」り、周囲には「なんとなく以前とちがう」という感想をもたれることが多いようです。
Q:具体的にはどんな種類の処置がありますか?
A:当院では、ヒアルロン酸を使った治療およびボトックス注射による治療等を総称してプチ整形と呼んでいます。
Q:実際にはプチ整形でどのようなことができるのですか?
A:プチ整形が行えるのは主に以下の部位です。
■ヒアルロン酸注入
額 : 横ジワ.額を前に出し、目元に影を作り彫りを深くする
眉間 : 縦ジワ 目元 : 目尻のからすの足跡・目の上のくぼみ・目の下の涙袋・
目の下のたるみ、くま
鼻 : 鼻筋を通す・鼻を高くする・段鼻の改善
口元 : 口元のハの字しわ・鼻の下のくぼみ
くちびる : 厚みをもたせ、ふっくらさせる・くちびるの縦ジワ
あご : あご先を尖らせる・前に出す・二重あごの改善・たるみの改善
こけた頬 その他、ヒアルロン酸注入はあらゆる部位に適用可能です。
■ボトックス注射
額 : 横ジワ
眉間 : 縦ジワ
目の下 : 目尻のからすの足跡
口元 : 笑うと歯茎が見えてしまうガミースマイルの改善
あご : あごに力を入れたときのしわ・梅干しわ |
 |
Q:プチ整形で隆鼻術をしたいと考えています。どの程度の持続効果がありますか?
A:注入剤で鼻を高くしたいということであれば鼻筋に何箇所か注射を打つことにより鼻筋に高さを出します。ヒアルロン酸の注入が一般的ですが、最近はアクアミドという注入物もあります。アクアミドは長期的(2〜10年)な持続効果で、途中で取り出すことは出来ません。また、皮膚の厚さにより注入物が白く浮き出てしてしまうこともありますので、皮膚の薄い方では、お薦めできない場合もあります。なお、何回か注入を繰返して行うと効果が若干長くなることがあります。ヒアルロン酸の持続期間は個人差がありますが、およそ半年程度です。
Q:プチ整形でエラを小さくすることはできますか?
A:骨が張っている場合と筋肉が張っている場合により治療法が違います。骨が張っている場合には、突出している部分の骨を削る必要があります。状態により口の中からか、または直接突出した部分から行う場合があります。骨格自体が小さくなりますので、施術後はすっきりとした印象になります。一方、エラの部分の筋肉が発達している場合は、ボトックスの注射を打つことにより、筋肉の大きさを減少させ、エラを細くします。
Q:シワの治療として以前ボトックスの注射を受けましたが 効果がありませんでした。
他にどのような治療がありますか?
A:ボトックス注射は、表情ジワ(寄せて出来るおシワ)に効果があります。ただし、普段もシワが目立つ(表情ジワではない)場合には、そのシワを埋めていくヒアルロン酸やコラーゲンの注射が効果的です。施術時間も短時間で施術後すぐに効果が実感して頂けますので、大変満足度の高い治療法です。持続性は、どちらも半年程度です。当院ではその他の方法として、ジェントルYAGレーザー、高周波温熱療法、LED、イソダーム(ノーニードルメソセラピー)や超音波導入、金の糸等によるシワ・たるみの治療を患者様ごとにオーダーメイドな組み合わせで行わせて頂いております。
Q:プチ豊胸術について教えてください。
A:Sub-Q法は胸のプチ整形と呼ばれる方法で、Sub-Qというヒアルロン酸を注入することにより胸の形を整え、ご希望の大きさにする事ができます。施術後すぐに効果を実感していただけます。また、日常生活の制限も殆どありません。ご希望のサイズにより注入する量が異なります。1カップ程度のサイズアップの場合、片側に40〜50ccの注入が必要です。
Q:プラセンタで狂牛病は大丈夫ですか?
A:プラセンタの注射はヒト由来で、パックはブタ由来です。現在知られているウィルスやプリオンは完全に除去されていますので、心配はいりません。
|